赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

阪神淡路大震災で倒壊した駅舎の姿が生々しかったですね。4年掛けて復興再建された現在の駅舎、初めての訪問でございました。随分とキレイでオシャレな雰囲気でございますですよ。その昔、宝塚まで延伸する計画があったんですが、結局は実現することなく免許も失効してしまいましたので、計画頓挫の憂き目に遭っております。 然るに塚口からここまで中間駅が2駅しかない超~短い路線として残り続けることとなりましたですな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    伊丹駅(いたみえき)は、兵庫県伊丹市西台1丁目にある、阪急電鉄伊丹線の駅。伊丹線の終着駅である。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で甚大な被害を受け、かつての駅舎は倒壊した。その後約4年をかけて復興され、駅ビルにホームがある現在の構造となった。当駅周辺は古くから伊丹市の一大商業地として発展し、近隣にサティ(ニチイ時代から出店)やジャスコ、長崎屋、イズミヤなどが出店していた。しかし、イズミヤは駅から北西に離れた昆陽地区に移転し、長崎屋は尼崎店で発生した火災の影響を受け閉鎖。さらに震災の影響でサティも閉鎖され、ジャスコは閉鎖した後にJR伊丹駅前のイオンモール伊丹に再進出した。震災後はスーパーやホテル、商店街、多目的ホールなどが集積する繁華街になっているが、2000年代以降はJR伊丹駅周辺の再開発が進んでおり、当駅の利用客は減少しつつある。なお、阪急電鉄は「阪急伊丹駅前に、2007年から市の玄関口として北街区と南街区に分け、2棟の12階建て再開発ビルを建設する」と発表、「阪急伊丹駅東地区市街地再開発事業」と位置付け、2009年度に完成する予定であったが、用地買収に手間取っており、同年5月時点では工事は始まっていない。頭端式ホーム1面2線を有する高架駅。地上5階建ての駅ビル「Reita(リータ)」の3階部分にホームがある。震災で倒壊した当駅の再建にあたっては、バリアフリーに考慮した工夫を随所に取り入れた。改札口とホームが同一フロアにあり、スロープで連絡しているのもその一つである。この点が評価され、第1回近畿の駅百選に選定されている。

コメントする

目次