赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

阪急電鉄正雀工場はJR京都線のすぐ南側に位置するので車窓からよく見えますが、岸辺駅が吹田市に所在するのに対して阪急電鉄正雀工場・正雀車庫・正雀駅は摂津市でございますね。車庫の先端部がバス通りに面しておりますので、このように留置中の車両たちが間近に見えるのでございます。現在コロナの影響で快速特急が運休になってしまいましたので、京とれいん用の編成もここで出番待ち待機中でございます。コロナ禍、早く収束して貰いたいですわ、まったく。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    阪急電鉄正雀工場(はんきゅうでんてつしょうじゃくこうじょう)は、大阪府摂津市にある阪急電鉄(阪急)の車両工場。京都線正雀駅と正雀車庫に隣接している。1968年、西宮工場と旧正雀工場を統合して開設された。建設当時は民鉄界で東洋一とも呼ばれた工場であった。阪急と能勢電車の全車両が対象。正雀車庫は京都本線・千里線と嵐山線の全車両が所属している。工場内では全般検査・重要部検査を中心に、新車両の搬入、改良工事や更新工事を行っている。定期検査で入場した車両は、台車を外して35tクレーンで移動される。このクレーンは100形(P-6)の車体重量を意識した設計である。かつては廃車車両の解体も行われていたが、2013年以降はトレーラーの陸送によって金属リサイクル業者にて解体する方式に変更された。また、能勢電鉄譲渡の場合は阪神電鉄線を経由して尼崎駅にある阪神車両メンテナンスにて改造工事を行う。2004年には、アルナ車両の工場が阪急正雀工場内に移転した。

コメントする

目次