東広島駅は、広島県東広島市三永一丁目にある、JR西日本山陽新幹線の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。






[talk
words=’山陽新幹線の東広島駅でございます。新幹線単独駅でございます。ここも請願駅でございますですね。およそ新幹線駅らしくない外観の駅舎だなと思えば、珍しい地平高架方式というやつなんですな。新幹線単独駅の請願駅ってぇのは新尾道駅もそうなんですが、市街地や在来線の既存駅との連絡手段が命じゃないですか。双方ともこれがさっぱりワヤですがな。もっとも、かつて西条駅からこの東広島駅を結ぶ新交通システムの建設構想があったんだそうですが、白紙撤回されたようですな。駅と駐車場だけ整備すりゃいいってもんじゃないのは各地の前例見たら解りますわ。在来線と接続しない新幹線単独駅ってぇのは新たな公共交通が整備できないなら、維持するのにゼニを食うばっかりで将来性から見ても発展が見込めないし費用対効果的に無理ありますからね、止めた方がいいですよ、はい。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    東広島駅(ひがしひろしまえき)は、広島県東広島市三永一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽新幹線の駅である。東広島市の中部、三永地区にある。同地域は同駅が開業した1988年(昭和63年)以前から東広島市に含まれていた。同市の中心市街地は山陽本線西条駅周辺にあるが、同駅は1974年(昭和49年)に旧西条町が周辺町村と合併して東広島市となった後も名称を変更せず、「東広島」の名は新幹線の新駅に用いられた。新尾道駅と同様、建設費用約47億円を全額地元負担で建設し開業した請願駅である。東広島市内の各地へはバス連絡となるが便数が少なく、特に日・祝は発着が無い時間帯があるため、利用者のほとんどはマイカーで駐車場を利用する。市内に工業団地があるため、新幹線の利用客数に対して駐車場の利用は多い。休日でもパークアンドライドのような形で混み合う。広島大学(一部学部除く)の東広島市(当時は西条町)への移転が決定した時は、西条駅から広島大学東広島キャンパスを経由して東広島駅へ至る新交通システムの建設構想があったが、白紙になっている。なお西条駅や広島大学へは当駅よりバスが運行されているが、いずれも便は少ない。相対式ホーム2面2線を有する高架駅。上下線ホーム間には4線あり、内側2線は上下通過線である。地上をレールが通過しているためか、入口が南側のみである。下りホームと駅舎は直接つながっているが、上りホームへは地下通路を通って行く必要がある。エレベーター・エスカレーターは上下ホームに1基ずつあるが、エスカレーターは上り運用のみ。直営駅(海田市駅傘下の地区駅・駅長配置)である。なお営業キロも西条駅のものを使用している。駅周辺にはコンビニが2軒あるのみ。

コメントする

目次