








伯備線の新郷駅でございます。岡山県と鳥取県の県境、岡山県側の駅でございます。相対式ホーム2面2線の無人駅でございます。駅舎はございません。ホーム上に簡易な待合所が設置されております。構内踏切で対向ホームに向かう形になっておりますが、遮断機や警報機などはございませんので、注意が必要ですな。なにせカーブの中に位置しております駅でございます。道路は通じておりますが秘境感のある立地でございまして、いわゆる秘境駅として扱われることもあるのだそうですな。
伯備線の新郷駅でございます。岡山県と鳥取県の県境、岡山県側の駅でございます。相対式ホーム2面2線の無人駅でございます。駅舎はございません。ホーム上に簡易な待合所が設置されております。構内踏切で対向ホームに向かう形になっておりますが、遮断機や警報機などはございませんので、注意が必要ですな。なにせカーブの中に位置しております駅でございます。道路は通じておりますが秘境感のある立地でございまして、いわゆる秘境駅として扱われることもあるのだそうですな。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)