焼津駅は、静岡県焼津市栄町一丁目にある、JR東海東海道本線の駅。










[talk
words=’東海道本線の焼津駅でございます。広い構内に多数の側線があり、中ほどに島式ホーム1面2線がございます。約30年ほど以前まで数々の貨物取り扱いがあり、多数の専用線が存在した名残でございますね。廃車になった電気機関車と客車を使ったビアステーション焼津があったことで有名でしたが、それも廃止されて30年ほど経過してしまいましたですな。駅南口には様々なモニュメントや足湯がございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    焼津駅(やいづえき)は、静岡県焼津市栄町一丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。島式ホーム1面2線を有する地上駅。ホームに接する本線の他、数本の側線がある。以前は廃車になったEF65形電気機関車(EF65 33)と客車3両(20系寝台客車の食堂車ナシ20 26+オハ47形客車のオハ47 2014・2168の2両)を使用したレストラン「ビアステーション焼津」が側線にあったが、1990年代後半に閉店・撤去され駐車場となっている。駅の南北を結ぶ橋上駅舎を備える。駅構内(改札口を通ってから)はトイレはない。駅長・駅員配置駅(直営駅)である。管理駅として、西焼津駅を管理している。駅舎内部にはJR全線きっぷうりばなどが置かれている。1970年代後半から1986年10月末まで、駅の用宗寄りにサッポロビール静岡工場への専用線があり、それ向けの貨物輸送が盛んに行われていた。瀬戸川を渡っていた鉄橋が現在は歩道兼自転車道として利用され、静岡県道375号静岡御前崎自転車道線がこの鉄橋を通っている。また、1960年半ばから1980年代半ばまで、赤坂鐵工所への専用線も敷設されていた。

コメントする

目次