高松駅から、ことでん空港リムジンバスで高松空港へ向かいます。








[talk
words=’高松駅のバスターミナルからことでん空港リムジンバスで高松空港へ向かいます。かつてはここから屋島にあった健康ランドに行くためにしょっちゅうバスに乗っていましたですな。閉館して結構な日時が過ぎましたが、いつ閉館したんだったか覚えておりませんな~。高松駅も現在周辺がリニューアル工事中でございますですな。どのように変化するのか知らないので楽しみではございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    高松駅(たかまつえき)は、香川県高松市浜ノ町にある、四国旅客鉄道(JR四国)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。駅番号は予讃線がY00、高徳線がT28となっている。香川県及び四国の最北端の駅である。駅の愛称として「さぬき高松うどん駅」が、駅案内パネルには「瀬戸の都、四国最北端の駅」のキャッチフレーズがそれぞれ付与されている。香川県の県庁所在地である高松市の玄関口であり、高松琴平電気鉄道(ことでん)瓦町駅と並ぶ同市の2大ターミナル駅の一つでもある。中心市街地に立地し、市内交通を担うことでんのターミナル駅である瓦町駅に対して、当駅は本州や四国各都市からの玄関口としての役割を持つ。徳島県の徳島・愛媛県の松山・高知県の高知といった四国地方の全県庁所在地を結ぶ特急列車が発着する当駅は、80年間にわたり四国と本州を結ぶ鉄道連絡船「宇高連絡船」の接続駅であったため、その名残で線路が全て当駅で行き止まりになる終着駅構造になっている。そのためホームは全て頭端式ホームであり、駅前広場からホームまで全く段差のない構造になっている。なお、当駅発着の切符には、駅名が「(讃)高松」と印字されているが、これはJR西日本七尾線にある高松駅と区別するためである。2020年9月現在、JR四国管内で自動改札機が設置されている駅は、当駅と高知駅のみである。2023年度、現駅舎北側にCOM高松に次ぐ新たな駅ビルが誕生予定で、鉄骨4階建て延べ約9,000平方メートルの商業棟と、鉄骨地下1階、地上4階建て延べ約5,500平方メートルの駐車場棟から成る。予讃線を所属線とし、高徳線を加えた2路線が乗り入れている。どちらも当駅が起点となっている。このほか、予讃線経由で土讃線・本四備讃線の列車が乗り入れてくる。本四備讃線の系統については予讃線区間も含めて「瀬戸大橋線」の愛称がつけられており、当駅はその四国側の起点としても扱われている。また、駅から国道30号(中央通り)を挟んで東方約200mにことでん琴平線の高松築港駅がある。

DoraNeko へ返信する コメントをキャンセル

目次