赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

釧路市幸町公園に保存されている、蒸気機関車C58形106号機でございます。釧路市幸町公園は元々旧釧路駅の跡地のようですな。然るに鉄道に纏わる様々なモノが置いてある訳ですか。所縁であるのは解りましたが、詳細については調べても中々ヒットしないのでございますよ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    国鉄C58形蒸気機関車(こくてつC58がたじょうききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省、運輸通信省、運輸省が導入した蒸気機関車である。ローカル線用の客貨兼用過熱式テンダー式蒸気機関車で、8620形の速度と9600形の牽引力を兼ね備えた共通の後継機として設計され、1938年(昭和13年)から1947年(昭和22年)にかけて、431両(国鉄向け427両(樺太庁鉄道向け14両含む)、天塩鉄道・三井芦別鉄道向け各2両)が製造された。愛称はシゴハチである。

コメントする

目次