








井原鉄道井原線の井原駅でございます。島式1面2線の交換可能駅で、地上駅でございます。この駅は有人駅でございます。駅舎とホーム間は遮断機付きの構内踏切で連絡しております。これも井原線ではこの駅だけでございます。駅舎のデザインが独創的で近代的なものとなっております。デザインのモチーフは、この地に所縁のある那須与一の弓矢なのだそうです。言われてみないと分かりませんですな。聞けばなるほどそのように見えてくるから不思議なものですな。駅舎は井原市のコミュニティーホール、売店・飲食店・特産品展示販売スペースなどになっております。井原市にある井原鉄道り井原線の井原駅、とイバライバラしておりますが、過疎と少子高齢化と、オマケに昨今のコロナ禍と、鉄道経営は「イバラの道」だなんてしょーもない駄洒落が容易に脳裏に浮かぶのですが、ヤバイので言わないでおこうかな~なんて。言ってもいいですかね?(←コラコラwもう言うてるやんけw)
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)