



あわせて読みたい
近鉄週末フリーパス|その他のお得なきっぷ|観光・おでかけ|近畿日本鉄道
「近鉄週末フリーパス」なら、土日を含む連続3日間、近鉄全線が乗り放題! 伊勢志摩、奈良、吉野、大阪、名古屋、京都を走る近鉄で、旅三昧の週末を。 葛城山ロープウェイ…

以前はスルッとKANSAIの「2Days」と「3Days」なんて便利なものがございましたが、現在は無くなってしまいました。なので各社の1日乗車券の類を利用して駅巡りをしているワタクシでございます。近鉄では、前売限定で土日を含む連続3日間、近鉄全線が乗り降り自由近鉄週末フリーパスというものがあることを知り、今回はそれを使用して、3日間でどれだけの駅を巡ることが出来るかチャレンジしております。自動改札機を通ることが出来る1枚の磁気乗車券でございます。が、しかし。バグるのでございます。いくつかの自動改札機で撥ねられてしまうのでございます。一度撥ねられると撥ねられ続けるのでございます。無人駅だと結局そのたびにインターホンで連絡して自動改札機を開放して貰うことの繰り返しになります。で、大きな駅の窓口で再発行して貰ってください、となりましてね。やむなく生駒駅に来ております。結局3日間で3回これを繰り返す羽目になりましたですよ。結局のところ交換してもらいに立ち寄った駅は、大和高田駅・生駒駅・近鉄難波駅。元は取れてるから損はしてませんがフリーパスになってませんやん。あきまへんな~。
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)