津田駅は、大阪府枚方市津田駅前一丁目にある、JR西日本片町線の駅。
























[talk
words=’学研都市線こと片町線の津田駅でございます。相対式2面2線の地上駅で、傾斜地上にあるため片側から見ると一見高架駅の様に見えます。駅舎はホームより低い北側地上にあり、ホームへは地下道の様な通路から出入りする形になっております。ホーム下に駅舎と反対の南側に出る自由通路の地下道が別にございまして、ここには壁画が描かれております。両ホーム外側に保線作業車用の留置線がございます。南側に約100m行くと枚方市と交野市の市境があります。両方ともに難読市名でございますね。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    (つだえき)は、大阪府枚方市津田駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)(学研都市線)の駅である。汽車時代には給水タンクがあり、上り列車はこの駅で約5分間停車して蒸気機関車に給水していた。戦前には当駅から陸軍中宮演習場(通称・禁野火薬庫)との間に専用線が敷設されていた。跡地は現在、国道307号のバイパスと遊歩道『中宮平和ロード』になった。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅になっている。ホーム両側に待避線設置用のスペースがあり、2面4線に拡張できるようになってはいるが、現在は保線車両の留置スペースとなっており、また絶対信号機を持たないため停留所扱いである。傾斜面上にホームがあるため、駅舎のあるフロアからホームへは階段を登る必要がある。2011年に駅舎と上りホームとを結ぶエレベータが上りの待避線設置用のスペースに設置されたため、上りの待避線を設置することは不可能となった。日中時間帯は区間快速が1時間あたり4本停車する。朝夕は本数が多くなる。駅から約100メートル南を枚方市・交野市の境界が通る。

コメントする

目次