道場南口駅は、神戸市北区道場町日下部にある、神戸電鉄三田線の駅。








[talk
words=’神戸電鉄三田線の道場南口駅でございます。単線区間にある地上駅で、島式1面2線の列車交換可能な駅となっております。他に留置線が1本ございます。2007年にリニューアルされた駅舎は神戸市らしい南欧風の洒落たデザインとなっております。近年になって人口が急増している地域で、それに伴い利用者も増加している駅でございます。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    道場南口駅(どうじょうみなみぐちえき)は、兵庫県神戸市北区道場町日下部にある、神戸電鉄三田線の駅。標高169m。島式1面2線のホームを持つ行違い可能な地平駅。留置線、作業用のホーム1面がある。駅舎は下り線側三田寄りにあり、駅舎とホームは構内踏切で連絡している。駅舎は2007年に改築された南欧風のものであり、多機能トイレ(車椅子及びオストメイト対応)が併設されている。沿線光ネットワークに接続された駅務遠隔システムが導入されており、センター駅から自動券売機、自動改札機、自動精算機、TVカメラ、インターホン、シャッターが遠隔操作される。そのため駅員巡回駅となっており、構内売店もない。2番線を上下本線とした一線スルーとなっており、行き違いがない場合は上下列車とも2番線を通るが、現在は大半の列車が当駅で行き違いを行うダイヤになっているため、実質的に方向別でホームが分かれている。なお、2線とも上下線の発車に対応しているが、1番線は三田方面からの入線に対応していない。2番線の横にはホーム無しの行き止まり線がある。この行き止まり線は以前は夜間作業の資材やバラストの積み込みで使用されていた。現在では夜間作業の資材は道場車庫から積み込んでおり、イベントにおいて車両展示で使用されるほか、ダイヤ乱れの際の車両留置に使用されている。上下とも、毎時4本が発着する。全列車、岡場まで各駅に停車する。駅前に住宅は少ないが、少し離れたところに住宅地がある。当駅の二郎寄りには5線で24両を収容できる留置線がある。 2007年から2017年の10年で周辺の道場八多地区(道場町日下部+八多町中)の人口が約1.5倍と大幅に増加しており、それに伴って駅利用客数は1.71倍と増加傾向である。

コメントする

目次