赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

近畿日本鉄道生駒線の東山駅でございます。単線区間にある相対式2面2線の地上駅、片方のホームは生駒方面に折り返す列車のみ使用可能な行き止まり式となっております。王寺方面はホームの先がすぐにトンネルとなっております。ホームは掘割状になっており橋上駅の様になっております。副駅名に近畿大学奈良病院・菊美台住宅地が付けられております。駅舎前がバスターミナルのあるロータリーになっております。近鉄が開発した菊美台住宅地が広がっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    東山駅(ひがしやまえき)は、奈良県生駒市東山町にある、近畿日本鉄道(近鉄)生駒線の駅。副駅名は近畿大学奈良病院・菊美台住宅地。1927年に臨時駅の茸山駅(たけやまえき)として開業した。その後生駒線沿線は大阪のベッドタウンとして開発が進行し、当駅周辺でも住宅地の開発が行われることになったため、1993年に路線の曲線改良工事の一環で東に約60メートル移設された。移設に伴い鉄骨平屋建ての駅舎と相対式ホーム2面が新たに設置されている。相対式2面2線のホームを持つ橋上駅。1番線は王寺方で行き止まりになっているため生駒駅 – 当駅間の区間列車の折り返し用となっており、当駅での電車の行き違いはできない。2番線のみが王寺方面に通じているため、通常は2番線を使用する。なお、折返し列車のない時間帯は1番線は閉鎖される。駅入口及び改札口は1ヶ所のみ。また、王寺寄りのトンネル部分は複線化に対応可能となっている。元々、平日朝ラッシュ時の生駒方面からの一部の列車がこの駅で折り返していた。2017年の台風21号で勢野北口 – 竜田川間で土砂崩れが発生し、それによる運休から復旧した後は朝と夕方以降の一部列車が当駅で折り返しとなっている。生駒駅管理の有人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。生駒線では当駅から生駒寄りの各駅にて、大阪難波駅経由の阪神電鉄線連絡乗車券が購入できる。阪神電鉄線内からの近鉄連絡乗車券も当駅までしか購入できない。かつて近鉄不動産による宅地造成が行われるまで駅周辺には殆ど何もなく、線内でも非常に利用客の少ない駅であった。

コメントする

目次