中瀬古駅は、三重県鈴鹿市中瀬古町にある、伊勢鉄道伊勢線の駅。










[talk
words=’伊勢鉄道伊勢線の中瀬古駅でございます。河原田駅からここまでが複線、ここから津駅まで単線になる区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅舎のある無人駅となっております。ホーム間は跨線橋で連絡しております。鈴鹿国際大学前の副駅名が付けられております。鈴鹿国際大学は現在は鈴鹿大学になっておりますが、副駅名はそのまま表示されております。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    中瀬古駅(なかせこえき)は、三重県鈴鹿市中瀬古町にある、伊勢鉄道伊勢線の駅である。「鈴鹿国際大学前」という副駅名があるが、以前は「太陽の街 中瀬古」だった。快速「みえ」が上り3本のみ停車する。また特急「南紀」も場合によっては対向待ちのため停車することがある。ただし旅客扱いは行わない。河原田駅から当駅までが複線であり、当駅から津駅までは単線となるが、以前は複線になる構想があったため、下り線の津方面に線路が伸びている。地上駅。かつては駅舎の無い単式ホーム1面1線であったが、複線化に伴い下り線ホームと跨線橋を新設して相対式ホーム2面2線になった。さらに、鈴鹿国際大学(現在の鈴鹿大学)が開校し利用客の増加が見込まれたことから、1994年(平成6年)4月に鉄骨造平屋建ての駅舎が建設された。特徴的な駅舎は、中部の駅百選に伊勢鉄道単独の駅として唯一選ばれている。トイレは駅舎外にあり、ユニバーサル対応の水洗式。建設当時から将来の有人化を想定して駅務室や改札はあるものの、使われておらず駅員も配置されていない。自動券売機もないため特別停車する快速「みえ」では乗車券および指定席券は車内で買うことになる。集札は車掌が行う。駅前は「太陽の街」という住宅街である。駅が中瀬古町と郡山町の境界付近にあり、駅名は中瀬古だが駅前に広がる住宅街のほとんどが郡山町に位置する(ほんのわずかだが太陽の街内でも住所が中瀬古町であるところも存在する)。以前は駅前に地下道入口があり駅東の中瀬古町へと繋がっていたが、現在は埋められている。

コメントする

目次