赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

飯田線の野田城駅でございます。単線電化区間にある相対式2面2線の列車交換可能な地上駅で、古い木造平屋建て駅舎が残っている無人駅でございます。ホーム間は遮断機付きの構内踏切で連絡しております。横浜ゴム新城工場が隣接しております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    野田城駅(のだじょうえき)は、愛知県新城市野田字東浄悦にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。当駅は、豊橋駅(愛知県)と辰野駅(長野県)を結ぶJR飯田線の中間駅(途中駅)の一つであり、新城市新城地区の西部地区(旧・南設楽郡千郷村域)に位置する。駅名の「野田城」は「野田城の戦い」の舞台となった戦国時代の城・野田城に由来だが、野田城址は東上駅とのほぼ中間の地に位置する。相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。ホーム番線は北側が1番線、南側が2番線である。単線上にある交換駅であり、列車の交換(行き違い)が可能である。駅舎は1番線(下り線)ホーム側にあり、互いのホームは構内踏切で連絡している。駅員が配置されない無人駅(駅員無配置駅)であり、管理駅(駅長配置駅)である豊川駅の管理下に置かれている。野田城駅には、豊橋方面(上り)・飯田方面(下り)の双方共1時間当たり概ね1・2本(ラッシュ時は最大3本)の列車が停車する。停車する種別は普通列車と、上りのみ設定されている快速列車の2種類。特急「伊那路」は通過する。

コメントする

目次