赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
DoraNeko
大阪駅でございます。高架ホームは6面11線、地下ホームは島式2面4線で、計8面15線の超巨大なターミナル駅でございます。JRゆめ咲線・大和路線・阪和線・関西空港線直通する大阪環状線、JR京都線・JR神戸線と愛称が変わる東海道本線、直通乗り入れしてくるJR宝塚線、更には北近畿・山陰方面、東海・北陸方面、関西空港・和歌山方面を結ぶ各特急列車が発着するのでございますが、正式には東海道本線と大阪環状線の2路線の駅でございます。大阪環状線内回りの電車が発車する1番線は行き先が大阪環状線以外にユニバーサルシティ、奈良方面に直通する大和路快速、和歌山・関西空港方面に直通する関空快速+紀州路快速と多岐に渡る初見泣かせなホームであることで知られておりますですな。
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
大阪駅(おおさかえき)は、大阪府大阪市北区梅田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。駅施設は梅田三丁目から大深町まで広がっている。第1回近畿の駅百選にも選定され、JR西日本で最多の乗降客数を誇る駅である。駅長が配置された直営駅であり、管理駅として塚本駅を管轄している。JRの特定都区市内制度における「大阪市内」に属する駅であり、運賃計算の中心駅となる。また、アーバンネットワーク(京阪神地区)の運行の要衝となる駅で、運行系統の軸をなしている。当駅は大阪最大の繁華街・ビジネス街である梅田の中心に位置する西日本最大のターミナル駅であり、関西一の鉄道交通の拠点である梅田地区の鉄道駅の1つである。JR西日本の駅としては最も利用者数が多く、世界的にも有数の利用者数を誇る。また、駅ビルの大阪ステーションシティは当駅を核に構成される巨大複合商業施設である。各線の梅田駅との乗り換え駅であり、大阪府内に「大阪」と付く駅が多いことから、「大阪(梅田)駅」とも表示されている(新大阪駅などの一部周辺のJR西日本の駅でもこの表示がある)。また、梅田地区の駅をまとめて「大阪・梅田駅」や「大阪駅・梅田駅」と表記されることもある。当駅南側に位置しているJR東西線の北新地駅とは地下街・地下通路で連絡しており、条件を満たした乗車券であれば同一駅として扱われ、乗り換えができる。東海道本線を所属線として、大阪環状線を加えた2路線が乗り入れている。また尼崎駅を起点とする福知山線の列車も東海道本線を経由して乗り入れており、東海道本線の高槻駅方面との相互直通運転を行っている。加えて、神戸駅から山陽本線に直通する列車や、相生駅から赤穂線に直通する列車、山科駅から湖西線に直通する列車、米原駅から北陸本線に直通する列車も乗り入れている。さらに西九条駅から桜島線に直通する列車のほか、天王寺駅から阪和線・関西空港線に直通する列車や関西本線に直通する列車も乗り入れており、大阪環状線の京橋駅方面との直通運転を行っている。2023年3月18日に新たに大阪駅地下ホーム(仮称は北梅田駅)が開業したことにより、それまで新大阪駅止まりだったおおさか東線は梅田貨物線経由で当駅地下ホームまで乗り入れるようになった他、それまで当駅を経由しなかった特急「はるか」や「くろしお」が停車可能となった。JR西日本によるアーバンネットワークの独自の愛称路線名として、東海道本線の京都方面には「JR京都線」、東海道本線の神戸方面には「JR神戸線」、福知山線の宝塚方面には「JR宝塚線」がそれぞれ設定されている。これらの路線について、JR西日本の旅客案内では愛称路線名のみが使用されている。