赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
DoraNeko
松本~南小谷間は単線電化の路線、大糸線の神城駅でございます。元は単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線で、そのうちの外側1線を保線車両の留置に使用している相対式2面2線の列車交換可能な地上駅となっております。ロッジ風の大き目の駅舎がある有人駅で、簡易委託駅でございます。ホーム間は上屋付きの跨線橋で連絡しております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
松本~南小谷間は単線電化の路線、大糸線の神城駅でございます。元は単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線で、そのうちの外側1線を保線車両の留置に使用している相対式2面2線の列車交換可能な地上駅となっております。ロッジ風の大き目の駅舎がある有人駅で、簡易委託駅でございます。ホーム間は上屋付きの跨線橋で連絡しております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
神城駅(かみしろえき)は、長野県北安曇郡白馬村大字神城飯田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、2面3線のホームを持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。ホームの長さが7両分しかないため、当駅にかつて停車していた9両編成の特急「あずさ」は両端の3・11号車はドアカットしていた。山側の1線は飯森駅方面からしか発着できず架線もないため、もっぱら保線車両や除雪車両の留置に使われる。現在の駅舎は地元住民や企業が建設費を捻出して建設された鉄骨造2階建ての山小屋風のものである。白馬駅管理の簡易委託駅で、業務は白馬五竜観光協会に委託されている。