赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

信越本線を継承した、しなの鉄道北しなの線と全線単線非電化の路線、飯山線の豊野駅でございます。飯山線の列車は全列車が北しなの線に乗り入れて長野駅まで直通致します。単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線の地上駅で、南北自由通路のある橋上駅となっております。貨物取扱駅であったため、留置線や引込線が複数残されております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    豊野駅(とよのえき)は、長野県長野市豊野町豊野にある、しなの鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。しなの鉄道の北しなの線と、当駅を起点とするJR東日本の飯山線が乗り入れている。飯山線の列車はすべて北しなの線を通して長野駅まで乗り入れている。元々北しなの線はJR東日本の信越本線であり当駅はJR東日本の単独駅であったが、北陸新幹線開業と同時に並行在来線である信越本線はしなの鉄道に移管された。同時に駅の管轄もしなの鉄道に移管され、両社による共同使用駅となった。単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線の計2面3線のホームを持つ地上駅。1番線が下りホーム、2・3番線が上りホームであるが、平日朝に1本のみ1番線から発車する上り列車が存在する。また異常時には、3番線から下り列車の発車が可能な構造である。なお国鉄時代には、貨物車両等の留置線が5線と貨物ホーム単式1面1線が存在したが、貨物取扱の廃止後、現在の構造に変更された。かつて木造駅舎だったが、2008年に現在の橋上駅舎に改築された。駅舎改築に先立って行われた駅周辺整備事業では、東西連絡通路(愛称:ゆたかのふれあいつうろ)と駅の南側と北側に公園が整備されている。今後は駅北側を走る市道と接続するロータリーなどが整備される予定。なお改築以前の駅舎にはKIOSKがあったが、改築後は設置されず、事実上の撤退となった。終日配置の直営駅で、北しなの線の各駅を統括する管理駅でもある。出札窓口が設置されている。JR券は発売範囲を限定して日中時間帯のみ発売する。なお、企画乗車券は信州往復きっぷ、青春18きっぷ、信州ワンデーパス、信州特急料金回数券、東京週末フリー乗車券を取り扱う。飯山線は当駅を起点とするが、列車はしなの鉄道北しなの線へ乗り入れて長野駅まで運行している。

コメントする

目次