DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

全線単線電化の路線、江ノ電こと江ノ島電鉄の長谷駅でございます。列車交換可能な相対式2面2線の地上駅で、両ホームに駅舎改札があり、最近になってそれまであった構内踏切が廃止されたため、現在は改札内でのホーム間の連絡はございません。鎌倉大仏や長谷観音などの最寄り駅であり、年間を通して多くの観光客が利用する駅となっております。

DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    長谷駅(はせえき)は、神奈川県鎌倉市長谷二丁目にある、江ノ島電鉄の鉄道駅である。鎌倉大仏のある高徳院や長谷観音で知られる長谷寺、御霊神社への最寄駅であり、年間を通して多くの観光客が訪れる駅である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅で駅掛員常駐駅。かつては2番線側(鎌倉方面)の改札のみが常時使用され、1番線側(藤沢方面)の改札は繁忙期のみ使用される臨時改札口となっていたが、2023年1月23日より常時利用可能となった。また2024年2月17日からは上下ホームを結ぶ構内踏切が閉鎖されて行先別改札となり、改札内でのホーム間移動は不可能となった。なお、1番線側の改札には自動券売機・出札窓口・トイレが設置されていないため、2番線の出札口側で購入した上、駅外の公道・踏切を利用して移動する必要がある。改札横には隣接する「江ノ電長谷ビル」(鉄筋二階建て)がありコーヒーチェーン店が入居している。

コメントする

目次