赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

京浜急行電鉄京急本線の青物横丁駅でございます。相対式2面2線の高架駅でございます。駅名ならびに地名の由来は江戸時代に旧東海道の宿場の外れだったこの周辺に青物の市場が開かれていたことからでございます。話は変わって、京急本線では列車接近時に接近を示すメロディがホームに流れるのでございますが、この駅では当地出身の島倉千代子の人生いろいろが流れるのでございます。これは知りませんでしたわ。吾輩はそれこそ人生においていろいろあった頃に頻繁にここに来ていたので、なんちゅーかホンチューカ、感慨深いものがあるのでございます。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    青物横丁駅(あおものよこちょうえき)は、東京都品川区南品川三丁目にある、京浜急行電鉄(京急)本線の駅である。隣接の鮫洲駅と駅間距離が500mと短い。「青物横丁」の名前は、江戸時代に農民がこの地に青物(当時は野菜や山菜のことを指した)を持ち寄って市場を開いたことに由来する。日本の鉄道駅で唯一、駅名に「横丁」が付く駅である。相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。バリアフリー施設として、出入口と改札外コンコース、改札内コンコースとホームそれぞれを連絡するエスカレーターとエレベーター、改札内コンコースに多機能トイレが設置されている。2008年12月14日から、品川区出身の島倉千代子の代表曲『人生いろいろ』をアレンジしたものを接近メロディとして使用している。メロディはスイッチの制作で、編曲は塩塚博が手掛けた。なお、接近メロディ導入と同時に、通過列車接近時の警告音の音程が変更されている。

コメントする

目次