21 Jan202118 views大阪府山田駅は、大阪府吹田市山田西四丁目にある、阪急電鉄・大阪モノレールの駅。元々、大阪万博の輸送のための臨時駅だった万国博西口駅の後継として開設されたんですな。大阪モノレールの開業は平成に入ってからで、そこから乗換駅として機能するように...1
20 Jan202126 views大阪府万博記念公園駅は、大阪府吹田市にある大阪モノレールの駅。1990年(平成2年)6月に開業した万博記念公園駅ですが、英語での案内放送で駅名を Expo’70 Memorial Park と呼んでいたので、万...1
19 Jan202121 views大阪府彩都西駅は、大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目にある大阪モノレールの駅。大阪モノレール彩都線の終点、彩都西駅でございます。国際文化公園都市なる開発プロジェクトの先行街区で、この先に延長する計画が当初からありますが、それがいつ実現する...1
24 Oct2020131 views大阪府大阪空港駅は、大阪府豊中市蛍池西町にある大阪モノレールの駅。8年ぶりの大阪空港駅でございます。大阪国際空港(伊丹空港)ターミナルビルに直結しております。便利ですな。大昔には東京からここまでかなり頻繁に利用していたことがあ...1
24 Oct2020125 views大阪府蛍池駅は、大阪府豊中市にある、阪急電鉄および大阪モノレールの駅。この駅に来るのって多分8年振りだったと思うんですよね。友の出迎えでしたかね、あの時は。ともあれ、ここからモノレールにて大阪伊丹空港へと向かうのでございます。新大...1
5 Jul2020314 views大阪府千里中央駅は、大阪府豊中市にある、北大阪急行・大阪モノレールの駅。千里セルシーって2019年4月26日、つまり昨年に正式に閉館したんですな。アイドルの登竜門って言われてた(その頃は知らないけど)のにね。宝塚市に本社がある会社の...1
5 Jul2020289 views大阪府門真市駅は、大阪府門真市にある、京阪電気鉄道・大阪モノレールの駅。せっかく門真市駅に来たので、モノレールに乗車しますよ、そりゃ。 この時に乗って撮影して以来なんだろうと思いますな、記憶に残ってるのは。ということは7~8年振りで...1
28 Jun20141292 views大阪府南茨木駅は、大阪府茨木市にある、阪急電鉄(阪急)と大阪モノレールの駅。なんだこりゃーと南茨木駅に戻るっ 電車からチラ見えしたんで引き返して見に行ったっつう酔狂なワタクシ1
10 Dec20121372 views大阪府大阪モノレールから見た太陽の塔大阪伊丹空港まで空路で埼玉へ戻る友を送るために大阪モノレールで移動。途中の万博記念公園で太陽の塔を撮影。拙者は大阪万博には行かなかったし、その跡地である万博記念...1