宇治駅は、京都府宇治市宇治宇文字にある、JR西日本奈良線の駅。

DoraNeko

暑くて疲れたので京都駅から新幹線で岡山に戻ることにしました。なのでJR宇治駅です。みやこ路快速で直接京都駅に向かうことに致しましょう、と決めた次第です。JR奈良線も単線非電化時代が長くてね。ほんの一部が複線化されたところで、宇治周辺もやっと複線化工事がたけなわ、という状態ですがあとどれくらいで完成にこぎつけられるんでしょうね。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    宇治駅(うじえき)は、京都府宇治市宇治宇文字にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線の駅である。2000年8月6日までは単式・島式複合型2面3線のホームを持つ地上駅であったが、大幅に増加する利用客への対応と奈良線の部分複線化による列車増発、利便性向上のため、翌7日に島式ホーム2面4線を持つ橋上駅に改築された。外観は平等院鳳凰堂をモチーフとしている。この島式ホームを用いて、快速列車と普通との相互接続が行われており、京都方面からの一部の普通が折り返している。駅長が配置された直営駅であり、管理駅として奈良線のすべての中間駅を管轄している。ICカード乗車券「ICOCA」が利用することができる。1・3番のりばが待避線、2・4番のりばが本線である。快速列車の接続待ちを行う普通は1・3番のりばに停車する。1番のりばは京都方面からの到着が、3番のりばは京都方面への発車が可能であり、当駅始発の普通京都行きは1番のりばを使用する。また、回送列車は3番のりばで折り返す。かつてはユニチカ宇治工場の専用線が分岐していて車扱貨物も取り扱っていたため構内は比較的広く、かつて北側には数本の貨物側線が敷かれていた。乗客数は宇治市西部を走る近鉄京都線の大久保駅より少ないが、宇治観光の玄関口としては当駅や京阪宇治駅が機能している。

コメントする

目次