赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

遊園地が目的ではございません。目的はケーブルカーです。別府ラクテンチケーブル線は鉄道事業免許を交付されている「鉄道」でございます。勾配(傾斜)は日本のケーブルカーでも有数の急勾配でございます。到着時間帯的に本日に乗ることは叶いません。下から眺めるだけに止まっております。致仕方ございませんですな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    別府ラクテンチケーブル線(べっぷラクテンチケーブルせん)は、大分県別府市の雲泉寺駅(ラクテンチ下駅)から乙原駅(ラクテンチ上駅)までを結ぶ、株式会社ラクテンチが運営するケーブルカー路線である。大分県別府市の立石山中腹にある遊園地「ラクテンチ」への入園者輸送のためのケーブルカーで、遊園地とともに株式会社ラクテンチが運営している。遊園地「ラクテンチ」およびケーブルカーは1929年(昭和4年)に開業した。1954年(昭和29年)からは別府国際観光が運営していたが、経営難に陥ったため、2003年(平成15年)11月に大阪市に本社を置き遊具機械の製作・再生および中古遊具による遊園地の再生事業を手がけている岡本製作所に営業譲渡され、遊園地は「別府ワンダーラクテンチ」となった。しかしその後も来園者数の減少に歯止めがかからず、2008年(平成20年)7月に岡本製作所が別府ワンダーラクテンチからの運営撤退を表明し、譲渡先が決まらなければ8月末で閉園するとしていた。同年8月18日までに、大分県大分市に本社を置く不動産・観光事業会社九州観光ホームグループに事業譲渡することで両者が同意し、9月1日以降も営業は継続されることになったものの、11月上旬になって事業譲渡交渉が白紙に戻され、11月30日を最後に遊園地ともども営業を休止することになった。岡本製作所は別の企業と譲渡交渉を行っていたものの、鉄道事業法に基づく許可の必要なケーブルカーの譲渡が難しく、自社で営業を再開することを決定した。2009年(平成21年)のゴールデンウィーク前の再開を目指していたが、当初の予定より遅れて7月18日に「ラクテンチ」としてリニューアルオープンし、同時に車両の前面部分は近鉄生駒ケーブルを思わせるイヌとネコを模したものに模様替えされた。2018年(平成30年)6月1日、岡本製作所はラクテンチの事業を株式会社ラクテンチに会社分割し、株式会社ラクテンチは地元でガソリンスタンドなどを展開する西石油グループに事業譲渡された。

コメントする

目次