赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

明智光秀ゆかりの地、明智駅でございます。明知鉄道明知線ですが、駅名は明智駅でございます。元は明知駅だったものが明知鉄道に転換されたときに明智駅に改称されたんですね。明智光秀ゆかりの地をアピールするためだったんでしょうか。付近にある日本大正村をアピールしていますな。終端部が車庫になっておりますので留置停泊している車両を見物することが出来ましたですわ、はい。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    明智駅(あけちえき)は、岐阜県恵那市明智町445-2にある明知鉄道明知線の駅である。明知線のすべての列車の始発・終着駅であり、駅近くには明知鉄道本社がある。駅周辺は旧恵那郡明智町の中心市街地であり、住民が大正時代の町並みを保存して観光資源として活用している「日本大正村」の玄関口である。同じ岐阜県内に同音同字の明智駅(名古屋鉄道広見線、可児市)がある。終日駅係員配置駅。窓口営業時間は始発から最終列車発車前まで。1934年(昭和9年)6月24日 – 国有鉄道明知線 岩村 – 当駅間開通時に、明知駅として開業。一般駅。1981年(昭和56年)2月1日 – 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。1984年(昭和59年)2月1日 – 荷物の取扱を廃止。1985年(昭和60年)11月16日 – 明知鉄道に転換。同時に明智駅に改称。駅舎に接して1面1線の単式ホームがある地上駅。構内に車両基地があり、車両の夜間滞泊もある。また、多くの側線を有する。駅舎の隣には2012年、喫茶店や地元産品の販売コーナー、トイレを備えた交流施設「明智駅前プラザ」が開設された。

コメントする

目次