塚口駅は、兵庫県尼崎市塚口本町一丁目にある、阪急電鉄の駅。




[talk
words=’JRの塚口駅とは800m離れた別の場所に存在する阪急の塚口駅でございます。拙者なぞは塚口駅っつうとこの阪急の駅が思い浮かびますのでね、昔から。神戸線と伊丹線の接続駅ですが、配線が面白いですな~。昔は夙川駅みたいな直角に接続していた気がします、記憶が確かなら・・・ですが、いつから今の形状になったんでしたっけね~。 ‘
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    阪急塚口駅(はんきゅうつかぐちえき)は、兵庫県尼崎市塚口本町一丁目にある、阪急電鉄の駅。神戸本線と伊丹線との乗換駅で、このうち伊丹線は当駅を始発駅とする。地元では、同名のJRの塚口駅と区別するため、「阪塚」と呼ばれる場合もある。特急以外の全営業列車が停車し、特に平日朝のラッシュ時は停車列車の本数が多い。通勤急行は当駅以西各駅に停車する。単式ホーム1面1線と、島式ホーム1面2線、合計2面3線を有する地上駅である。北側にある2・3号線のホームが島式になっており、神戸本線は1・2号線を、伊丹線は3号線を使用する。伊丹線と神戸本線上りは対面乗り換えが可能である。伊丹線は当駅の構内のみ単線となっており、当駅の北側ですぐ複線となる。かつては伊丹線の線路が神戸本線に対して直角になるような配線であり、ホームも3号線と4号線の2本存在した(夙川駅と同様の構造)。また3号線の北側には、当初降車専用ホームがあったが、早々に撤去されている。各ホーム間は地下道で連絡しており、駅の南北双方に改札口がある。駅中央の地下道には古くからエスカレーターが設置されており、2011年3月にはエレベーターも増設され、北側の改札口付近にスロープが設けられた。トイレは2・3号線ホーム上(神戸本線と伊丹線が分岐する付近)にある。2000年代後半以降に改修され、多機能トイレも整備された。なお、かつてはこの付近に近隣の三菱電機伊丹製作所の社員のみが利用できる「通勤専用出口」があったが、1991年に閉鎖されている。駅北側は狭い商店街が広がる。駅南側も雑然としていたが、1978年に再開発により巨大なロータリーを有したバスやタクシーの待合所が整備され、両サイドには複合商業施設の『塚口さんさんタウン』が開業している。なお、西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線(JR宝塚線)の塚口駅とは直線距離で800メートルほど離れているが、当駅の東方でJR宝塚線が神戸本線の高架をくぐっている。

コメントする

目次