赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

大昔にこの駅まで来たことがあるんですよね。宝塚に本社のある会社の東京営業所で勤務していた頃のハナシです。何かの引き合いがあって営業目的で来たのだけは覚えています。ここから何処へ向かったとか、そういう記憶が一切残っていないので実を結ばなかった訪問だったのでしょう。当時ここから土浦へ向かう筑波鉄道筑波線がまだあったのだと思いますが、導線の記憶がないので水戸線で来たのでしょうなあ。その筑波鉄道筑波線のホームの跡地は空間のみ確認できますね。線路跡はサイクリングロードになっています。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    岩瀬駅(いわせえき)は、茨城県桜川市犬田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)水戸線の駅である。当駅は桜川市の北部に位置し、同市の代表駅であり、旧・岩瀬町の中心駅である。かつては当駅より、真壁駅・筑波駅(現・筑波山口バスターミナル)を経由して土浦駅方面へ筑波鉄道筑波線が接続していたが、1987年(昭和62年)3月31日をもって廃止された。同市の旧・真壁町中心市街地と雨引山楽法寺(雨引観音)・小山寺(富谷観音)の最寄駅である。上り(下館・結城・小山方面)、下り(笠間・友部方面)と共に、概ね1時間に1本の普通列車が当駅に停車する。朝と夕方は友部より先の常磐線(水戸・勝田方面)にも乗り入れる。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。筑波鉄道筑波線は、3番線の南側にあった4・5番線を使用していた。現在、跡地は駐車場やつくば霞ヶ浦りんりんロードの起点・休憩所となっている。駅北側(駅舎側)は岩瀬市街が広がる。旧・岩瀬町の中心をなし、現在も桜川市に二つある核の一つである。

コメントする

目次