赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

伯備線の特急「やくも」の一部が停車する総社駅でございます。井原鉄道井原線はここが起点ですが、分岐する清音駅までの一駅間は伯備線との共有区間となっております。駅前ロータリーには吉備路のシンボル、備中国分寺五重塔のミニチュアのモニュメントが飾られておりますな。総社市の由来である「総社」の最寄りは吉備線の東総社駅で、元々の市街地は東総社駅の近辺ということもあり、総社駅付近は駅の規模の割に店舗も少なくてね。コンビニや食事出来る店舗も少々離れた場所にあるのでね。列車の時間待ち等では少し不便かな~。そんなこんなで、仕事でこの周辺に来るときはクルマ使って訪れるって機会が多くなってしまいましたワタクシでございますです。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    総社駅は、岡山県総社市駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・井原鉄道の駅である。JR西日本には当駅の所属線である伯備線と、当駅を終点とする吉備線(愛称:桃太郎線)が、井原鉄道には当駅を起点とする井原線が乗り入れている。なお、伯備線と井原線は清音駅 – 当駅間で同一線路を共有するが、重複区間(別々の会社が同じ線路を持つ扱い)となっている。単式ホーム1面1線とその反対側にある切欠きホーム1線、島式ホーム2面4線の、合計3面6線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する。0番のりば(裏1番線)は1番のりば(1番線)ホームの北側の切り欠き部にある。0・2番のりば(裏1番線・2番線)を吉備線、1 – 3番のりば(1-3番線)を伯備線、5・6番のりば(井原本線・井原副本線)を井原鉄道線が使用する。ホーム間の移動は跨線橋を使う。また、裏1番線の東方に夜間滞泊用の気留線及び保守用車や工臨などを留置する材料線を備える。 JRの駅は直営駅で、倉敷駅(管理駅)傘下の地区駅として駅長(部内的には倉敷駅助役)が配置され、清音駅 – 備中広瀬駅までの各駅と吉備線の足守駅 – 東総社駅までの各駅を管轄している。なお、備中鉄道部管轄時代は事実上新見駅の傘下だった。井原鉄道の駅は無人駅となっており、乗車券は自動券売機でのみの購入となっていたが、2013年3月限りで撤去され、車内での現金払い扱いとなった。なお、JR線のりばと井原鉄道線のりばの改札は別々になっている。JR側は開閉式の自動改札機と、自動精算機を備える。

コメントする

目次