赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

武蔵野線の新八柱駅でございます。八柱霊園に墓参のために来たことがありましたな。新八柱駅は「しんやはしら」、新京成線の八柱駅は「やばしら」なんですよね。統一しないと「やばいかしら」とは思わなかったんですかね?(←ムリくりに苦しい、苦し過ぎるダジャレ言わんでもヨロシw)。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    新八柱駅(しんやはしらえき)は、千葉県松戸市日暮(ひぐらし)一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線の駅である。隣接する新京成電鉄の八柱駅とは同一地点別構内の相互乗換駅となっている。当駅は「しんやはしら」と読むが、乗換駅である新京成線八柱駅は「やばしら」と読む。駅名は、この駅付近より南方に広がる地域の旧村名東葛飾郡 八柱村(1938年に旧松戸町(松戸駅周辺)と合併により廃村)に由来する。ただし、現在の駅のある場所は旧八柱村ではなく旧東葛飾郡高木村という地にある。「八柱」の名前自体の由来は「八つの村(集落)が柱となって造った地域」から。ちなみに東京外環状線建設計画時の仮駅名は「新」は付かず「八柱(やばしら)」であった。掘割区間に駅を設けるにあたって蓋をかぶせたような形で、トンネルの中に相対式ホーム2面2線を有する。その蓋の部分の上に駅舎がある。事実上は地下駅といえるが、ホームの西船橋側先端部分は地上に露出している(蓋がない)構造である。完全な地下駅ではないため冷房設備は整備されていない。八柱駅へは駅ビル・連絡通路を通じて雨に濡れずに行ける。JR東日本ステーションサービスが駅業務を受託している西船橋駅管理の業務委託駅[2]。また、当駅から西船橋方面は千葉支社の管轄となる。指定席券売機、Suica対応自動改札機が設置されている。

コメントする

目次