赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

近鉄京都線の伏見駅でございます。伏見を名乗っておりますが、各駅停車のみ停車する駅でございます。高架駅でございますが、ここが高架になった理由は竹田街道を走っていた京都市電伏見線と立体交差をする必要があったためでございますね。京都市電伏見線が廃止されたのは1970年でございますね。好きな路線だったので凄く残念だったのを思い出します。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    伏見駅(ふしみえき)は、京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町にある、近畿日本鉄道(近鉄)京都線の駅。当駅を含む区間は、鉄道省奈良線(旧奈良鉄道→関西鉄道)が1921年にルート変更する前の路盤を利用して建設されているが、奈良線時代にもほぼ同位置に伏見駅があった。相対式2面2線のホームを持つ高架駅。ホーム有効長は6両。改札・コンコースは1階、ホームは2階にある。改札口は1ヶ所のみ。当駅が高架で建設されたのは、建設当時に当駅北方の国道24号線(竹田街道)上に京都市電伏見線(1970年廃止)が走っており、立体交差の必要があったためである。奈良鉄道時代は平面交差であり、両者の衝突事故が何度か起きた。京都駅管理の有人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

コメントする

目次