小城駅は、佐賀県小城市三日月町久米にある、JR九州唐津線の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。










[talk
words=’唐津線の小城駅でございます。国登録有形文化財に登録された駅舎は1903年(明治36年)の唐津線開業当時の木造瓦葺平屋建駅舎がそのまま残っているもので、数年前に改装されたものでございますね。たいそう立派な駅舎でございます。駅名が書かれた額は中林梧竹揮毫によるものだそうで。駅前広場にも与謝野鉄幹の歌碑がございました。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    小城駅(おぎえき)は、佐賀県小城市三日月町久米にある、九州旅客鉄道(JR九州)唐津線の駅である。九州鉄道が1903年(明治36年)12月14日に唐津線を開通させた際に開設された。駅舎は開通当初のものが残されており、地元の小城市では2013年度から2年間の計画で約3億2000万円を費やして改修工事を行った。駅前ロータリーの拡大や公衆トイレの設置、駅舎の改装などを実施し、2015年(平成27年)5月30日に完成記念式典が行われた。2015年に小城駅駅舎は「22世紀に残す佐賀県遺産」に認定、および国登録有形文化財に登録された。単式ホーム2面2線を有する地上駅で、駅舎側からホーム・線路・ホーム・線路の順に並んでいる。互いのホームは構内踏切で連絡している。開通当初からの木造瓦葺平屋建ての駅舎が残っている。JR九州サービスサポートが駅業務を行う業務委託駅で、きっぷうりばが設置されている。駅舎の前には高田保馬と与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑が設置されている。また駅舎には中林梧竹揮毫による駅名額が掲げられている。2014年(平成26年)にかつてあった駅舎がリニューアルされ、それと同時に駅前も整備された。2018年9月には佐賀県による「ピアノの駅」プロジェクトにより駅構内にアップライトピアノが設置された。「小城駅」を名乗るが、駅の住所は旧小城郡小城町域ではなく、小城町中心街の南端で旧小城郡三日月町側にある。駅前から県道小城牛津線を約200m北上すると旧小城町域に入り、さらに約700m北上すると国道203号沿いの旧小城町中心市街地に行き着く。県道小城牛津線を南下し三日月町域を過ぎると、国道207号と合流した県道48号佐賀外環状線の道を廻り、佐賀市久保田町を通り佐賀市内(県庁方面)へ行く。

コメントする

目次