東山駅は、京都市東山区大井手町にある、京都市営地下鉄東西線の駅。




[talk
words=’京都市営地下鉄東西線の東山駅でございます。ここには以前は京津線の東山三条駅がございました。京都の地名は碁盤の目状であるがゆえに、交差する道路名を繋げて表すっていう非常に分かりやすいシステムが古来から使用されて来まして、例えば烏丸今出川とかなんですけど。便利なのでございますが、鉄道駅のネーミングに関しては全然ダメダメでございましてね。片方の通りの名前の駅名にしちゃったもんだから。烏丸線が開業した時にはその駅名のネーミングに憤りを感じざるを得ませんでしたですわ。今もですけどね。なんてことを東山駅で思い出しながら、東西線の終点、太秦天神川駅に向かいます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    東山駅(ひがしやまえき)は、京都府京都市東山区大井手町にある、京都市営地下鉄東西線の駅。地下鉄開業以前の京阪京津線時代は東山三条駅。東西線開業まで、駅直上の三条通には京阪京津線(御陵 – 京津三条間)が敷設されており、当駅付近には東山三条駅が設置されていた。ホームは地下3層にある。他の東西線の駅と同様、複線の島式ホームとなっており、ホームドアが設置されている。東西線の駅は駅ごとにステーションカラーが制定されており、当駅のステーションカラーは菖蒲色である。2007年4月より、券売機前に京都市営バスの接近表示盤が設置された。京都・東山花灯路の開催中には、改札外コンコースに床置きの行灯が置かれる。駅のやや西に東山三条交差点(三条通と東大路通の交点)がある。平安神宮など岡崎公園一帯の観光地へも近い。

コメントする

目次