




伯備線の足立駅でございます。足立と言えば東京都の足立を思い浮かべてしまいます。足立駅は東京ではなく岡山県新見市神郷に存在するのですな~。ただし、あだちとは読みませぬが。申し訳程度の小さな駅舎がある無人駅で、跨線橋で島式ホームへ渡る1面2線の交換可能駅なんですが、ここもかつては2面3線のいわゆる国鉄型配線の駅だったものを駅舎側の単式ホームと線路を廃止して現在の形にしたような雰囲気が漂うのでございます。付近は閑散としております。
伯備線の足立駅でございます。足立と言えば東京都の足立を思い浮かべてしまいます。足立駅は東京ではなく岡山県新見市神郷に存在するのですな~。ただし、あだちとは読みませぬが。申し訳程度の小さな駅舎がある無人駅で、跨線橋で島式ホームへ渡る1面2線の交換可能駅なんですが、ここもかつては2面3線のいわゆる国鉄型配線の駅だったものを駅舎側の単式ホームと線路を廃止して現在の形にしたような雰囲気が漂うのでございます。付近は閑散としております。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)