赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

叡山電鉄鞍馬線の貴船口駅でございます。近年に観光地として人気が高まった貴船への玄関口でございます。単式1面1線の棒線駅でございます。時間帯により駅員が配置される駅でございます。ホームは高所にございます。鞍馬線は登山鉄道スケールであるのが実感できますですな。2020年(令和2年)に駅舎や駅施設がリニューアルされております。まるで見違えるようでございます。集中豪雨の影響で最近まで周辺で起きた土砂崩れ災害で不通になっておりました。昨年2021年の1月に一度来た折は不通でございましたですね。駅周辺には鞍馬小学校と消防署以外に目立った建物はございません。貴船神社方面への中継地としての意味合いに特化されているかのような駅でございますが、ロケーションは抜群なのでございます。貴船神社までは徒歩で約30分ほどを要しますので気軽に観光するって場所ではございませんが、それを含めて人気となっているんですねぇ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    貴船口駅(きぶねぐちえき)は、京都府京都市左京区鞍馬貴船町にある、叡山電鉄鞍馬線の駅。貴船神社で知られる京都の奥座敷貴船への玄関口となる駅である。片面ホーム1面1線で、日中時間帯は駅員が配置される。 駅ホームは一部、鞍馬川・貴船川の合流点付近および、京都府道361号上黒田貴船線の鉄橋上に存在する。出入口は府道の貴船側に沿い、階段を登ったところに改札口、ホーム、コインロッカーがある。改札口にはICカードリーダーと自動改札機、ICカードチャージ機、乗車駅証明書発行機が設置され、改札内には待合室がある。待合室には貴船神社宮司により「令月」の名称がつけられている。駅入り口からホームに向って右側の通路を進むと突き当りに叡山電鉄の駅として初めて設置されたエレベーターがあり、エレベーター前を左に曲がるとトイレと待合室がある。駅入り口左には鞍馬小学校方面への通路がある。京都府道38号京都広河原美山線(鞍馬街道)から京都府道361号上黒田貴船線が分岐したすぐ先に位置している。かつて府道38号は市原駅から当駅までの間を鞍馬線に寄り添うように通っていたが、二ノ瀬バイパスの整備により当駅南方でトンネルにより市原地区へ抜ける経路を取るようになった。トンネルの手前にバイパスと旧道との分岐がある。バイパスは当初梶取橋を渡って駅すぐ横を通る道路を新設する計画であったが鞍馬小学校前の道路を改良する計画に変更され、道路の拡幅と急カーブの改良、歩道橋の付け替えや鞍馬川の護岸工事が行われた。貴船神社までは当駅から徒歩30分程の距離があり、路線バスに乗らない場合は、狭い道路を歩かなければならない。シーズン中は自動車の通行も多く注意が必要である。周囲には鞍馬小学校と消防出張所以外には目立った施設はない。

コメントする

目次