土橋駅は、愛媛県松山市土橋町にある、伊予鉄道郡中線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。






伊予鉄道郡中線の土橋駅でございます。単式1面1線の地上駅で棒線駅でございます。隣駅である松山市駅との距離は700mほど、徒歩だと10分の距離でございます。この駅のホーム上屋を支える支柱に明治年間に製造され輸入された古レールが使用されており、どのような経路および経緯でここに使われているのかが分かっておらず、好事家の間で話題になったことがあるんだそうですな。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    土橋駅(どばしえき)は、愛媛県松山市土橋町にある伊予鉄道郡中線の駅である。片面ホーム1面1線のホームを持つ有人駅である。かつては伊予鉄道としては数少ない、スロープ未設置の駅であったが、2014年2月の新駅舎完成と共に整備された。ホーム上屋の支柱には1896年にアメリカのカーネギー社が阪鶴鉄道向けに製造した中古レールが使用されている。明治年間に製造された中古レールがいつ松山に持ち込まれて転用されたのか経緯は不明である。問屋町に松山中央青果市場が開業するまでは市場があり、移転した後も数十軒の店が軒を並べ(通称:土橋市場と呼ばれた)、松山市民の“台所”となっていた。今でも精肉店や青果店が立地しており、焼肉店も目立つ。また、駅裏には青線の名残で表向き「料亭」を名乗る店の集まる地区がある。全体としては住宅や商店が多く、特徴的なのは放送局やバス営業所が複数存在している点である。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ