赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

京阪電気鉄道京津線の追分駅でございます。相対式2面2線の地上駅で、南北の自由通路になっている地下道でそれぞれのホームに出入りする構造でございます。大津市と京都市の境界が入り組んでいる地域でございます。つまり府県境の峠に差し掛かる場所でございます。ここから大谷駅を経て上栄町駅に至る間は逢坂山の峠でございます。京津線はこの峠道を急勾配と急曲線をキーキー言わせながら走るのでございます。凄いことでございます。地下道壁面には絵が描かれており、ホームにはこの地が発祥の大津絵が掲げられております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    追分駅(おいわけえき)は、滋賀県大津市追分町にある、京阪電気鉄道京津線の停留場。相対式2面2線のホームを持つ地上駅である。線路の地下と停留場南側の国道1号の地下に南北自由通路が通り、ホームとつながっている。上下線で改札口が独立しているため、改札内でホーム同士を行き来することはできない。なお、改札口は各ホームのびわ湖浜大津寄りにある。駅員は通常京都方面行改札口におり、びわ湖浜大津方面行列車到着時には反対側ホームの改札口に廻り集札などを行う。ただし駅員が配備されるのは、平日は朝ラッシュと午後から夜間にかけて、土休日は昼間のみ。それ以外の時間帯は無人となる。大津絵の発祥の地と言うこともあり、800系に対応してホームを改良した際ホーム屋根の壁面に大津絵の複製が2枚ずつ掲げられている。

コメントする

目次