若井駅は、高知県高岡郡四万十町にある、土佐くろしお鉄道・JR四国の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。






[talk
words=’予土線と土佐くろしお鉄道中村線の若井駅でございます。予土線はこの駅が起点ですが、窪川駅まで直通で運転されております。築堤上にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅でございます。駅舎のない無人駅でございます。ホーム上に屋根付きの待合所が設置されております。ホーム端にあるスロープで直接出入りする形状でございます。両線の接続駅ながらこのように簡素な事には驚きなのでございます。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    若井駅(わかいえき)は、高知県高岡郡四万十町若井にある土佐くろしお鉄道・四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。土佐くろしお鉄道の中村線と、JR四国の予土線の2路線が乗り入れており、このうち予土線は当駅を起点としている。なお予土線の列車はすべて、中村線に直通して窪川駅発着で運転されている。中村線と予土線の施設上の分岐点は川奥信号場であるが、当駅 – 川奥信号場間は信号場まで含めて土佐くろしお鉄道が管轄している。したがって当駅も土佐くろしお鉄道の管轄であり、JR四国の駅数には計上されていない。単式1面1線ホームの地上駅。築堤上にある。無人駅でホームに待合所がある。前述の通り土佐くろしお鉄道管轄の共同使用駅であり、駅名標も土佐くろしお鉄道仕様になっている。窪川駅 – 当駅間は土佐くろしお鉄道の路線であるため、予土線の列車に当駅を跨いで乗車する場合に、青春18きっぷなどJR線のみで有効な特別企画乗車券を使用する際は、窪川駅 – 当駅間の運賃を別途支払う必要がある。なお当駅での乗務員交代は行わず、JRの乗務員が窪川駅まで担当する。四万十川沿いにある駅。国道381号は向こう岸を通るため、橋を渡らないといけない。

コメントする

目次