赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

国の登録有形文化財に登録されております諏訪ノ森駅の旧西駅舎でございます。高架化工事完了後は移設の上で浜寺公園駅の旧駅舎同様に交流スペースとして活用されることになっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    諏訪ノ森駅(すわのもりえき)は、大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西二丁にある、南海電気鉄道南海本線の駅。駅舎は国の登録有形文化財に登録され、また第4回近畿の駅百選にも選定されている。今は工事中。千鳥式配置の単式2面2線のホームを持つ地平駅である。それぞれのホームが石津川8号踏切を挟んで反対側に延びているのが特徴。改札はホーム毎に独立しており、駅構内に上下のホーム同士を連絡する通路は存在しない。和歌山市方面ホームは和歌山市駅寄りに、難波方面ホームは難波駅寄りに、それぞれ改札を持つ。トイレは設置されている。高架化工事に伴い上り線が仮線に切り替わっても、難波方面ホームが少し西側になるだけで千鳥式配置の構造は変わらない予定。2022年6月時点では、すでにほとんどの場所で上り仮線のレールが敷かれており、架線設置等の工事が進められている。2028年3月末に上下線とも高架化されると、千鳥式配置ではなくなり、相対式ホームとなる予定。浜寺エリアに位置し、スーパーや金融機関が進出している。これはかつて付近に堺市役所浜寺出張所があった(1996年に堺市役所西支所 → のちの西区役所 が鳳に開設され統合という形で廃止)ことにもよる。東側には諏訪ノ森本通商店街がある。諏訪神社:駅名の由来となった神社。旧大鳥郡船尾村の村社でもある。前述の通り、隣の浜寺公園駅の駅舎とともに、駅舎が国の登録文化財建築物に登録されているが、堺市・大阪府が予定している石津川駅ー北助松駅間の連続立体交差事業による鉄道の高架化で駅舎が撤去・解体される可能性があった。この問題は長年議論されたが、2006年(平成18年)11月7日に事業認可が降り、高架化が決定した。当初は2018年3月末の完成予定としていたが、仮線用地の確保に手間取っており、2028年3月の完成予定へと変更されている。なお浜寺公園駅舎と同様に諏訪ノ森駅舎に関しても2008年(平成20年)2月7日に開催された「浜寺公園駅及び諏訪ノ森駅舎保存活用にかかわる懇話会」で議論され、最終会合で高架に伴って造られる新駅正面の脇に移築されることが決まり、2020年2月に曳家により25m西に移設された。同年9月からはカフェ、ギャラリー、文化教室などの交流スペースとして活用される。高架工事完了後、駅前広場の一角に再度移され、市民の憩いの場として活用される予定。

コメントする

目次