井原市駅は、広島市安佐北区白木町大字井原にある、JR西日本芸備線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。










芸備線の井原市駅でございます。単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。島式1面2線の列車交換可能な駅となっていたものを駅舎側の1線を廃止して棒線化したものでございますね。開業時から残っていた古い木造瓦葺の大きな駅舎がありましたが、2019年(平成31年)に解体され、跡地に簡易な待合室を兼ねたものに建て替えられた無人駅でございます。そこからホームに新たに作られた階段で直接出入りするようになっております。かつてあった貨物取扱ホームと引込線の跡も一部残されております。蛇足ながら、駅名の「市」は「いち」でございます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    井原市駅(いばらいちえき)は、広島県広島市安佐北区白木町大字井原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)芸備線の駅である。広島方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を持つ地上駅(停留所)である。かつて貨物の取り扱いをしていたため、構内は広い。また、ホームは以前島式1面2線として運用されていた跡がある。かつて存在した駅舎は木造瓦葺で大きく、何度も建て増しされているため特異な形になっていた。広島駅管理の無人駅であるが、自動券売機が設置されている(広島地区でのICOCA導入時に交換された機種であるが、ICOCAはサービスエリア外のため使用できない)。便所は男女共用の汲み取り式である。JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅であり、同市内駅としては最北端かつ最東端に位置する。芸備線を広島駅からさかのぼると、広島市内最後の駅となる。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ