上三田駅は、広島市安佐北区白木町大字三田にある、JR西日本芸備線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。








芸備線の上三田駅でございます。築堤上に敷設された単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。木造平屋建ての駅舎のある無人駅となっております。ホームは駅舎より高い位置にあり、階段で連絡しております。駅周辺には小規模ながら住宅が密集する集落が広がっております。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    上三田駅(かみみたえき)は、広島県広島市安佐北区白木町大字三田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)芸備線の駅である。広島方面に向かって右側に単式1面1線のホームを持つ地上駅(停留所)。駅舎内には自動券売機が設置されており、広島地区のICOCA導入時に機種が交換されたが、当駅でICカードの利用はできないためICカード装填口が省かれている。ホームが駅舎より高い位置にあり、駅舎からは階段を上る必要がある。便所は設置されていない。広島駅管理の無人駅。JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅である。1941年戦争でガソリンカーが使えなくなったため廃止され、その後住民の復活運動と建設費の負担により復活したという経緯を持つ。戦前の駅は現在よりも150mほど(営業キロで0.2km)広島寄りにあり、戦後復活するにあたり現在の位置に移転した。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ