鎌手駅は、島根県益田市西平原町にある、JR西日本山陰本線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。










山陰本線の鎌手駅でございます。盛土上に敷設された単線区間にある地上駅で、高架駅同様の構造になっております。相対式2面2線の列車交換可能な駅となっております。かつてあった駅舎は2007年(平成19年)に撤去され、現在は各ホームに簡便な待合室が置かれている無人駅となっております。下りホームへは国道9号線に面した階段から、上りホームへは線路下の地下通路からそれぞれ直接出入りするようになっております。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    鎌手駅(かまてえき)は、島根県益田市西平原町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。2面2線の相対式ホームを持ち、交換設備を有する盛土上の高架駅。下りホームが国道に面しており、道路側から上りホームへは盛土の下の地下通路で繋がっている。浜田鉄道部管理の無人駅であり、かつ道路の拡張工事のため、駅舎は2007年(平成19年)に撤去された。そのため、現在は直接ホームに入る形になっている。下りホームには待合室がある。また、かつては下りホームへ上る階段の手前に乗車駅証明書発行機が設置されていた。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ