赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

元の東北本線を引き継いだ第三セクターのIGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線の巣子駅でございます。上下線で高さの異なる位置に敷設されている複線区間にある単式ホーム2面2線の地上駅となっております。自社線の車両の他、好摩駅から盛岡駅までは花輪線の列車も乗り入れて参ります。2006年(平成18年)に新設開業した駅でございます。近代的なデザインの駅舎があり、ホームの高さが異なるため八戸方面ホームへは跨線橋で連絡しております。この場所に駅が作られるとは、スゴいですね~とか駄洒落を言いたくなりますが、くだらないのでやめます(←どこがやめてんねんジジイw)。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    巣子駅(すごえき)は、岩手県滝沢市巣子にある、IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線の駅である。好摩駅から乗り入れる東日本旅客鉄道(JR東日本)花輪線の列車も利用可能である。単式ホーム2面2線を有する地上駅。上下線の高さが異なる場所にある。1番線ホームへは跨線橋で連絡する。エレベーターが完備されるなど、バリアフリーに対応している。盛岡駅管理の直営駅で、2018年3月まではたきざわマイレールサークル巣子駅会に委託されていた。7時00分から10時50分、11時50分から16時30分まで出札窓口営業、以降19時30分まで改札・集札業務のみ駅員配置。出札窓口では端末による乗車券を発売。硬券は入場券のみを発売。自動券売機(自動改札機対応の磁気券を発券する機種)が設置されている。駅前広場に、パークアンドライド用の滝沢市営巣子駅前駐車場があり、2泊3日まで無料で利用することができる。滝沢村時代の開業時に滝沢村道(現・市道)巣子停車場線の新設整備が計画されたが、当駅側約100 m区間の地権者交渉が難航したため、残り区間は着工・完成したものの道路が供用できない状態が長らく続いた[7]。巣子停車場線の一つ北側および南側にある既存の村道は道幅が狭く、北側の道路に小型路線バスが乗り入れた実績があるのみで、大型路線バスの乗り入れはできない状態であり、巣子地区から巣子駅へのアクセスは遠回りを余儀なくされていた。2011年5月に巣子停車場線が供用開始され、駅前ロータリーに「巣子駅前」バス停が新設されたが、乗り入れるのは同道路供用開始に合わせて新設された「巣子循環線」(平日のみ1日5本)のみであり、既存の路線バスはロータリーには乗り入れず、駅から直線距離で200 mほど(徒歩5分程度)離れたバス通り上に設置されている「巣子駅入口」(旧名称:岩手県交通「長根ハイツ前」、岩手県北バス「夢の湯前」)バス停を使用している。

コメントする

目次