小月駅は、山口県下関市小月駅前一丁目にある、JR西日本山陽本線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。






山陽本線の小月駅でございます。複線区間にある地上駅で、単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線となっております。平屋建て駅舎のある有人駅で、ホーム間は跨線橋で連絡しております。駅周辺は下関市の郊外住宅地でございます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    小月駅(おづきえき)は、山口県下関市小月駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。単式・島式の複合型2面3線のホームを持つ、中線構造の地上駅。駅舎は単式の1番のりば側にあり、島式の2・3番のりばへは跨線橋で連絡している。上り本線は1番のりば、下り本線は3番のりば。中線(2番のりば)は区間運転列車の折り返しに使われる。JR西日本中国交通サービスによる業務委託駅でみどりの券売機が設置されている。下関市近郊の住宅地に位置し、当駅から下関駅までの区間運転が設定されている。1975年3月10日に新下関駅に新幹線が開業してからは、駅前商店街の利用者が徐々に低迷した。特に現在は、郊外型大型店舗などの影響でアルク以外の店舗ではシャッター通りも目立つようになってきた。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ