赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

日豊本線の佐土原駅でございます。単線区間にある地上駅で、単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線に加えて貨物専用線跡がある駅となっております。1984年(昭和59年)廃止された妻線が接続しておりました。隣接してコンテナ集配基地の佐土原オフレールステーションがございます。平屋コンクリート造りの駅舎があり、ホームへは跨線橋で連絡しております。宮崎県立佐土原高等学校などの最寄り駅となっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    佐土原駅(さどわらえき)は、宮崎県宮崎市佐土原町下田島にある、九州旅客鉄道(JR九州)・日本貨物鉄道(JR貨物)日豊本線の駅である。かつては妻線が接続していた。また、1996年まで日本国有鉄道(国鉄)鹿児島鉄道管理局および九州旅客鉄道鹿児島支社管轄の北端だった。駅舎に接した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅で、ホーム間の連絡には跨線橋(エレベーター付き)を使う。かつては単式ホーム1番線と島式ホーム2・3番線の2番線との間に中線が1線あったが、新跨線橋・エレベーター設置のために撤去された。この中線と1番線は非電化で、電車の進入はできない。宮崎駅 – 当駅間の区間列車を含め2・3番線を使用する。これは、2022年9月23日実施のダイヤ改正で、宮崎~佐土原・高鍋方面の普通列車を全て気動車から電車に置き換えたため、当駅折り返しの列車でも1番線の使用が不可能になったためである。(1番線はかつて妻線が使用していたが、現在は車止めが設置されており延岡方面へ進むことはできない)。JR九州サービスサポートが駅業務を行う業務委託駅(営業時間:7:30−13:00, 13:30−15:00)であり、きっぷうりばが設置されている。当駅から宮崎方面はIC乗車カード「SUGOCA」の利用が可能で、簡易SUGOCA改札機が設置されている。SUGOCAは「無記名式」のみを券売機で販売しており、きっぷうりばでは販売していない。また、定期券など「記名式」のSUGOCAは購入できない。タッチパネル式のICカード対応自動券売機が設置されており、SUGOCAポイントのチャージやICカードでの特急券の購入などが行える。また、改札内にもICカードチャージ機が設置されている。SUGOCAの利用可能エリア(宮崎エリア)は当駅が北限となり、高鍋・延岡方面および大分県との間を行き来する場合の利用ではきない。佐土原オフレールステーション(略称:佐土原ORS)は、JR貨物佐土原駅に属し、駅舎に並んだ北側にあるコンテナ集配基地である。コンテナ貨物(12フィートコンテナのみ)を取り扱っており、貨物列車代替のトラック便がここと延岡駅との間で1日2往復運行されている。なお、駅舎の中にはJR貨物宮崎営業所が入っている。

コメントする

目次