千川駅は、豊島区要町三丁目にある、東京メトロ有楽町線・副都心線の駅。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

東京メトロこと東京地下鉄の有楽町線と副都心線の千川駅でございます。複線2層構造の区間にある、有楽町線が上層、副都心線が下層でそれぞれ島式1面2線の地下駅でございます。副都心線ホームは地下3階、有楽町線ホームは地下2階、改札・コンコースが地下1階にございます。東京都立千早高等学校、東京都立豊島高等学校、東京都立板橋高等学校、豊南高等学校などの最寄り駅となっております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    千川駅(せんかわえき)は、東京都豊島区要町三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。有楽町線・副都心線が乗り入れる。当駅を含む小竹向原駅 – 池袋駅間は、有楽町線が上層を、副都心線が下層を走る形で並走する。このため、当駅においても有楽町線ホームの直下に副都心線のホームがある。上下2層構造で、各層に島式ホーム1面2線を有する地下駅。要町通りの直下にある。現在の副都心線ホームは有楽町線建設時に既に構築済みであったが、1994年に小竹向原駅 – 池袋駅間が有楽町線新線として開業した時点では未供用(全列車通過)であり、2008年の副都心線開業時に内装整備の上、供用が開始された。副都心線開業までは、有楽町線ホームから副都心線ホームへの階段用スペースは蓋で覆われ、改札口 – ホーム間のエレベーターも有楽町線ホーム階止まりとして運用されていた。また、副都心線開業および有楽町線和光市駅 – 池袋駅間の準急運転開始に伴い有楽町線ホームの放送機器が更新され、編成両数を案内するようになった。ただし、有楽町線内での準急運転は2010年3月で廃止している。なお、有楽町線の各駅では可動式ホーム柵の設置を進めてきたが、2014年2月8日に当駅で設置・使用開始され、これを以て線内すべての駅で設置が完了した。副都心線ホームにも開業時より設置されている。副都心線は平日朝ラッシュ時に、渋谷方面への当駅始発列車が2本設定されているが、当駅止まりの列車は設定されていない。なお、この列車は小竹向原駅 – 当駅間にある中線(小竹向原駅構内扱い)を使用して折り返した後、当駅から再び営業運転に入る。ただし、ダイヤ乱れの場合は当駅止まりの列車が設定されることがある。有楽町線ホームの小竹向原寄りのA線(新木場方面)及びB線(和光市)上には分岐器が設けられており、分岐の外側からは小竹向原駅の1番線・4番線に発着する列車が連絡線を通る。(前者は2013年から、後者は2016年から)また分岐の内側からは、主に小竹向原駅の2番線・3番線を発着する列車が使用する。なお、かつてこの場所には、保線機器が使用する側線が設けられていたが、現在では、連絡線の小竹向原寄りの起点付近にその場所を移している。副都心線ホームの小竹向原寄りにも保線機器が使用する側線が設けられている。当駅は千川ではなく要町に位置する。付近は高台で、当駅の少し北には板橋区との区境(旧千川上水跡)がある。

コメントする

目次