筑前内野駅は、福岡県飯塚市内野小深田にある、JR九州筑豊本線の駅。

筑豊本線の筑前内野駅でございます。原田から桂川までの通称、原田線の区間にございます。単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。かつては相対式2面2線の列車交換可能な駅でしたが、向かい側ホームと線路が廃止されて単式1面1線となっております。線路は撤去されておりますが、ホーム跡は現在も残ったままでございます。ログハウス風の待合所があるのみの無人駅で、ホームにも簡便な待合所がございます。保線用側線が1本存在しております。長崎街道内野宿が置かれていた地域ですが、山間の集落といった雰囲気でございます。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    筑前内野駅(ちくぜんうちのえき)は、福岡県飯塚市内野小深田にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(原田線)の駅である。単式ホーム1面1線を有する地上駅。2000年(平成12年)まで相対式ホーム2面2線で列車交換が可能で、1964年前後には当駅終着始発列車が運行されていたこともあったが、現在は原田駅側に向かって左側のホームと線路のみ使われており、跨線橋ならびに反対ホーム側の線路は撤去されている。撤去された側のホームと線路跡はそのまま残っている。木造駅舎は撤去され、ログハウス風の小さな待合室がある。また、原田駅寄りの駅手前で東に分岐して駅前広場手前で終端となる側線があり、作業車両留置に使われることがある。無人駅。JR九州のICカード「SUGOCA」の導入予定は無い。飯塚市南部に属し、冷水峠に近く標高の高い位置に立地する。駅の200m程東側を国道200号が筑豊本線に並行する形で通っている。駅の南側の地区は江戸時代に長崎街道の宿場町として栄えた地域で民家が点在しているが、駅周辺部には特に商業施設は無い。また、かつて駅近くのバス停留所より、飯塚バスセンター(現・飯塚バスターミナル)・西鉄久留米駅(信愛女学院)方面の西鉄特急バスや、桑曲・大分坑地区への路線バス(嘉穂交通)が運行されていたが、現在はいずれも廃止になっている。飯塚市予約乗合タクシー(筑穂地区)は当駅への乗入が可能で、筑穂地区内が300円、延いては列車に乗ること無く嘉麻市嘉穂地区が600円で移動出来る。

コメントする

目次