赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

筑豊本線の小竹駅でございます。福北ゆたか線の愛称区間に含まれております。複線電化区間にある地上駅で、島式1面2線の自由通路のある橋上駅となっております。かつては単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線に加えて多数側線が存在し、幸袋線および新多貨物線が分岐しておりましたが、石炭輸送衰退とともに廃止され現在の形状となっております。名残は随所に残っておりますね。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    小竹駅(こたけえき)は福岡県鞍手郡小竹町大字勝野にある九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(福北ゆたか線)の駅である。日本国有鉄道(国鉄)幸袋線及び新多への貨物支線が小竹駅から分岐していた。地上駅。石炭輸送全盛時代は多数側線が存在したが構内が大幅整理され、筑豊本線電化の際、島式ホーム1面2線を有する構造となり、橋上駅舎に改築された。駅舎内は自由通路があり、小竹町コミュニティホールも併設されている。また駅名の一字「竹」をイメージして駅をデザインしている。新多支線との分岐部の跡は保線車両留置用の側線となっている。SUGOCAの利用が可能であるが、カード販売は行わずチャージのみ取扱を行う。筑豊本線は小竹町の中心部を通っているが、駅自体は中心部から直方方向へ600mほど外れた位置にあり駅前は閑散としている。

コメントする

目次