善師野駅は、愛知県犬山市善師野真土にある、名古屋鉄道広見線の駅。

名古屋鉄道広見線の善師野駅でございます。複線区間にある相対式2面2線の地上駅で、それぞれのホームの端部に簡易な駅舎改札がある、駅集中管理システムが導入された無人駅でございます。一見改札内に見える改札の外にある遮断機付き構内踏切で連絡しており、改札内でのホーム間連絡はございません。付近に東海自然歩道が通っております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    善師野駅(ぜんじのえき)は、愛知県犬山市善師野真土にある名古屋鉄道広見線の駅。普通列車の停車駅で、毎時4本程度停車する。2面2線相対式ホームの地上駅。無人駅である。駅舎は各ホームの犬山寄りにあり、駅集中管理システム導入と同時に作られた簡易なものである。改札口付近には自動券売機(継続manaca定期乗車券の購入も可能ではあるが、支払方法は現金に限られる)及び自動精算機(ICカードのチャージ等も可能)を1台ずつ備えている。犬山寄りにある構内踏切は、駅舎を挟んで改札外に設置されているため現在も外部より通行可能である。東海自然歩道の汲み取り式トイレが、駅に隣接している。また駅南側が小さいながらロータリーとなっている。駅集中管理システム導入以前は駅への入り口が4箇所あり、新可児駅方面ホームへの入り口が北東側先端から2両め位の(西可児駅方向)に、犬山駅方面ホームへの入り口が富岡前駅方向の先端から3両目くらいの場所にあり、過去には、木造駅舎もあった。2004年(平成16年)3月より、南を併走する道路から駅までの道路が拡幅されロータリーが出来た。広見線では犬山駅から当駅までが愛知県であり、岐阜県との県境に近い駅である。線路は小高い丘の合間を走っており、周辺には緑が多い。南側のやや高いところに交通量の多い道路がある。駅からこの道路まで道が通じており、この道の突き当たりを左折し、少し上ったところが「善師野公民館」である。ハイキングコースは、善師野駅 – 継鹿尾山(つがおさん)等があり、鳩吹山(はとぶきやま)へ登り可児川駅へ出るコースもある。当駅の近辺には、江戸時代の中山道(今渡付近で合流)と名古屋を結んでいた木曽街道の「善師野宿」があった。木曽街道は、当時の名古屋地区と江戸とを結ぶ主要な街道であった。

コメントする

目次