赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
DoraNeko
高崎線と八高線の倉賀野駅でございます。高崎線が複線電化と貨物線が並走する区間、ここが本来起終点ながら高崎駅まで乗り入れる八高線は高崎駅まで線路を共用し、ここから単線で分岐する形になっている島式2面4線の駅となっております。自由通路に続く恰好の跨線橋の中に改札口がある橋上駅となっており、階段のみでバリアフリー化されていない駅となっております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
高崎線と八高線の倉賀野駅でございます。高崎線が複線電化と貨物線が並走する区間、ここが本来起終点ながら高崎駅まで乗り入れる八高線は高崎駅まで線路を共用し、ここから単線で分岐する形になっている島式2面4線の駅となっております。自由通路に続く恰好の跨線橋の中に改札口がある橋上駅となっており、階段のみでバリアフリー化されていない駅となっております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
Wikipediaから引用
倉賀野駅(くらがのえき)は、群馬県高崎市倉賀野町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。JR東日本の駅は倉賀野町1797番地に、JR貨物の駅は旅客駅の東側、東中里町65番地にある。高崎線において東京駅からの距離が100kmを超える最初の駅である。高崎線と八高線が乗り入れている。このうち、高崎線が当駅の所属線である。八高線は路線としては当駅が終点であるが、列車運行上は高崎線の隣駅である高崎駅が起終点であり、また施設上の分岐点は当駅ではなく、八高線の隣駅である北藤岡駅構内(高崎線に旅客扱い施設なし)となっている。また、高崎線は上野駅発着系統と、新宿駅経由で東海道線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。島式ホーム2面4線を有する地上駅で、橋上駅舎を有している。高崎統括センター(高崎駅)管理のJR東日本ステーションサービスが業務を受託する業務委託駅。早朝・深夜は無人駅となるので、乗車駅証明書発行機が改札前に設置されている。高崎線と八高線はホームを共用する。ホームはキハ35及びキハ110のステップに合わせるため嵩上げされておらず、E233系やE231系等のステップのない車両には大きな段差が生ずる。また、到着前の車内放送ではその案内がされる。発車ベルが整備されているが、高崎線の電車でのみ使用される(八高線の列車では省略される)。橋上駅舎であるが、北口、南口ともに改札口への移動手段は階段しかない。また、改札内にもエスカレーターやエレベーターが設置されておらず、ホームとの行き来も階段しかないため、車椅子での利用はきわめて困難である。