赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

嵐電こと京福電気鉄道嵐山本線の四条大宮駅でございます。ここから電車に乗るのは3年ぶりくらいなんでしょうかね?駅の外から見ましたところ、看板やなんかが取り換えられておりますな?気が付かなかったですけどね。頭端式3面2線の終着駅構造の駅でございますが、普段使用されている方のホームにレトロデザインのモボ21形26号車が留置されておりました。何やら係の社員さんが修繕かなんかしてましたですな。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    四条大宮駅(しじょうおおみやえき)は、京都府京都市下京区四条大宮町にある京福電気鉄道嵐山本線の駅。駅ナンバリングはA1。地下駅である阪急電鉄大宮駅の駅舎が、四条大宮交差点を挟んだ対面側に設置されている。駅名は四条通と大宮通が交差する「四条大宮」に駅があることに由来する。かつては駅前に京都市電の千本線・四条線・大宮線・梅津線(梅津線は1958年 – 1969年はトロリーバス)が乗り入れ、同名の四条大宮停留場を名乗っていた(1912年9月12日 – 1972年1月22日)。1910年(明治43年)3月25日 – 嵐山電車軌道の京都駅(きょうとえき)として開業する。1925年(大正14年)11月16日 – 四条大宮駅に改称。四条大宮交差点の南西角にある地平駅。ホームは3面2線の櫛形。日本生命四条大宮ビルの地上部分南東側と一体化した構造になっている。トイレは改札内南側にあり、男女別の水洗式。かつて、当駅と西院駅の間に壬生駅が設置されていたが、1971年(昭和46年)7月11日に廃止された。なお、当駅と西院駅の間の営業キロは1.4kmあり、京福では最も長い駅間となっている。

コメントする

目次