DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

奥羽本線の茂吉記念館前駅でございます。「山形線」の愛称区間に含まれております。ミニ新幹線である山形新幹線が走行する複線電化区間にある相対式2面2線の地上駅でございます。ホーム毎に出入口が分かれており改札内でホーム間の連絡はございません。駅舎のない無人駅で、ホーム上に待合所が設置されております。踏切脇からそれぞれのホームへ直接出入りする構造でございます。

DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    茂吉記念館前駅(もきちきねんかんまええき)は、山形県上山市北町弁天にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線の駅である。「山形線」の愛称区間に含まれている。相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。構内から両ホームを行き来する事はできず、構内福島方に設けられた階段と隣接する踏切で直接出入りする。また、両ホームの青森方は切通しにかかっている。山形駅管理の無人駅である。駅舎はないが、両ホームに木造の待合所が設けられ、内部には長椅子が設置されている(待合室は2009年〈平成21年〉に改築)。乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機が各ホーム入口にそれぞれ設置されている。かつては下りホームは3両分、上りホームは2両分しかなく、客車列車は通過し気動車列車のみが停車していた。

コメントする

目次