赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

山陽電気鉄道本線の別府駅でございます。読みは、べっぷではございません。「っ」は何処行ったん?てなノリでございます(←どんなノリやっちゅうねんw)。駅のあたりのみ高架になっていますが、これは既に廃止された別府鉄道野口線と土山線の2線をオーバークロスするためだったのだそうですな。その別府鉄道で使われていた車両の記事、ここに上げてましたな。この日は折からの大寒波襲来で次の電車を待つ間の寒かったことと言ったら、ああた(←誰?)。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    別府駅(べふえき)は、兵庫県加古川市別府町朝日町にある、山陽電気鉄道本線の駅。開業時、近くに別府鉄道の「別府港駅」があったことから「別府北口駅」の名をつけたが、北口駅の方が別府町の中心駅として栄えるようになり、「北口」では代表駅の名として相応しくないということで電鉄別府駅に改称した。相対式ホーム2面2線。山陽新幹線の南側に隣接した築堤高架上にある(山電本線の西新町 – 姫路間で高架駅なのは、両端の両駅を除けば当駅だけである。別府鉄道との立体交差が理由)。改札口は1ヶ所のみで、地上にある。基本的に窓口は無人化されている。バリアフリー工事がなされておりホームと改札階の間にエレベーターが2基設置されている。なお、1988年の改良工事以前の駅舎は、当時の下りホーム西端部の築堤上に設置されており、上下ホームは構内踏切で接続されていた。1984年までは、駅高架下を別府鉄道野口線が、駅のやや東寄りを土山線がアンダークロスしていた。別府鉄道線は、山陽電鉄駅南方の別府港駅で合流していた。

コメントする

目次